一門別副理事(旧監事)一覧表

・一門別に、選出・出馬した副理事(旧監事)を並べた。収録の範囲は、公選制になる直前の昭和41年期以降とした。
・定数は公選前後を問わず3名以内で、理事と同様に昭和43(1968)年期から公選制となった。こちらも実際に投票になった例は少ない。投票になった場合、落選者は   とした。

改選 高砂 時津風 出羽海 立浪 伊勢ケ濱 二所ノ関
S41   伊勢ノ海
(柏戸)
九重
(千代の山)
玉垣
(旭川)
   
S43 若松
(鯱ノ里)
伊勢ノ海 秀の山
(笠置山)
白玉
(大八洲)
   
S45   伊勢ノ海 秀の山   朝日山
(二瀬山)
 
S47   伊勢ノ海 出羽海
(佐田の山)
武隈
(北の洋)
   
S49   伊勢ノ海 三保ケ関
(増位山6)
武隈    
S51   伊勢ノ海 三保ケ関 中川
(清惠波)
   
S53     三保ケ関 中川   片男波
(玉乃海2)
S55     三保ケ関 中川   片男波
S57     三保ケ関 中川   片男波
S59     中立
(栃ノ海)
中川   片男波
S61     中立 春日山
(大昇)
  佐渡ケ嶽
(琴櫻)
S63     北の湖
(北の湖)
春日山   佐渡ケ嶽
改選 高砂 時津風 出羽海 立浪 伊勢ケ濱 二所ノ関
H2     北の湖 玉垣
(若浪)
  佐渡ケ嶽
H4     北の湖 玉垣   藤島
→二子山
(貴ノ花)
H6     北の湖 玉垣   二子山
H8     武蔵川
(三重ノ海)
玉垣   押尾川
(大麒麟)
H10     武蔵川 武隈
(黒姫山)
  常盤山
(若秩父)
H12 八角
(北勝海)
  武蔵川 武隈   常盤山
H14 八角   三保ケ関
(増位山7)
    常盤山
H16  
(豊山)
三保ケ関 友綱
(魁輝)
  秀ノ山
(長谷川)
H18   三保ケ関     不知火
(青葉城)
H20   三保ケ関     不知火
H22 中村
(富士櫻)
  三保ケ関   不知火
H24 大山
(大飛)
  玉ノ井
(栃東)
  松ケ根
(若嶋津)
制作・著作:紅葉橋律乃介(momijibasi@yahoo.co.jp) 銀河大角力協会へ
平成二十四年二月四日改訂
平成二十二年二月一日改訂
平成二十二年一月二十九日修正
平成二十二年一月二十三日修正
平成二十二年一月十八日開設
inserted by FC2 system