技能賞獲得回数順位表
本表は、三賞が一つ「技能賞」の獲得回数を回数順に並べ、順位を付したものである。同数の場合は獲得順とした。
順位 |
シコ名 |
技 |
1 |
鶴ケ嶺 |
10 |
2 |
栃錦 |
9 |
3 |
琴錦[功] |
8 |
4 |
栃東[大] |
7 |
琴光喜 |
7 |
鶴竜 |
7 |
7 |
信夫山 |
6 |
栃ノ海 |
6 |
栃東[知] |
6 |
大受 |
6 |
旭國 |
6 |
若花田→若ノ花[勝] |
6 |
安美錦 |
6 |
妙義龍 |
6 |
若隆景 |
6 |
16 |
琴ケ濱 |
5 |
北ノ洋→北の洋 |
5 |
鷲羽山 |
5 |
増位山[太] |
5 |
千代の富士 |
5 |
保志 |
5 |
旭富士 |
5 |
舞の海 |
5 |
安馬 |
5 |
25 |
柏戸 |
4 |
清國 |
4 |
藤ノ川[豪] |
4 |
麒麟児[將]→大麒麟 |
4 |
貴ノ花[利] |
4 |
若三杉[壽] |
4 |
出羽の花[義] |
4 |
逆鉾[伸] |
4 |
霧島[一] |
4 |
安芸ノ島→安芸乃島 |
4 |
武双山 |
4 |
時津海 |
4 |
琴奨菊 |
4 |
豊ノ島 |
4 |
嘉風 |
4 |
遠藤 |
4 |
霧馬山→霧島[鐵] |
4 |
42 |
成山 |
3 |
若瀬川[泰] |
3 |
海乃山 |
3 |
北の冨士 |
3 |
三重ノ海 |
3 |
麒麟児[和] |
3 |
富士櫻 |
3 |
若島津 |
3 |
貴花田 |
3 |
千代大海 |
3 |
出島 |
3 |
豪栄道 |
3 |
栃ノ心 |
3 |
照ノ富士 |
3 |
御嶽海 |
3 |
大の里 |
3 |
髙安 |
3 |
59 |
常ノ山(初代) |
2 |
若羽黒 |
2 |
房錦 |
2 |
若浪 |
2 |
長谷川 |
2 |
蔵間 |
2 |
高望山 |
2 |
北尾 |
2 |
花乃湖 |
2 |
琴ケ梅 |
2 |
智ノ花 |
2 |
武蔵丸 |
2 |
小城錦 |
2 |
栃乃花 |
2 |
旭鷲山 |
2 |
高見盛 |
2 |
若の里 |
2 |
海鵬 |
2 |
白鵬 |
2 |
玉春日 |
2 |
豊真将 |
2 |
朝赤龍 |
2 |
琴奨菊 |
2 |
栃煌山 |
2 |
貴景勝 |
2 |
北勝富士 |
2 |
豊昇龍 |
2 |
大栄翔 |
2 |
86 |
増位山[大] |
1 |
神風 |
1 |
五ツ海 |
1 |
櫻錦 |
1 |
鳴門海 |
1 |
若ノ花[勝治] |
1 |
若前田 |
1 |
若ノ海[周] |
1 |
大鵬 |
1 |
佐田の山 |
1 |
小城ノ花[政] |
1 |
富士錦 |
1 |
前田川 |
1 |
浅瀬川 |
1 |
高鐵山[孝] |
1 |
豊國 |
1 |
陸奥嵐 |
1 |
二子岳 |
1 |
錦洋 |
1 |
黒姫山 |
1 |
魁傑 |
1 |
大錦 |
1 |
北瀬海 |
1 |
荒勢 |
1 |
大潮 |
1 |
青葉山 |
1 |
巨砲 |
1 |
琴風 |
1 |
佐田の海[鴻] |
1 |
朝潮(5代) |
1 |
北天佑 |
1 |
栃剣 |
1 |
多賀竜 |
1 |
小錦 |
1 |
益荒雄 |
1 |
栃司 |
1 |
板井 |
1 |
寺尾 |
1 |
栃乃和歌 |
1 |
貴闘力 |
1 |
土佐ノ海 |
1 |
追風海 |
1 |
栃乃洋 |
1 |
岩木山 |
1 |
垣添 |
1 |
玉乃島[新] |
1 |
普天王 |
1 |
時天空 |
1 |
雅山 |
1 |
把瑠都 |
1 |
稀勢の里 |
1 |
千代大龍 |
1 |
玉鷲 |
1 |
蒼国来 |
1 |
竜電 |
1 |
炎鵬 |
1 |
朝乃山 |
1 |
碧山 |
1 |
翠富士 |
1 |
宇良 |
1 |
若元春 |
1 |
伯桜鵬 |
1 |
琴ノ若 |
1 |
尊富士 |
1 |
平戸海 |
1 |
王鵬 |
1 |
|
該当者なし |
80 |