昭和2〜昭和25年 | 昭和26〜昭和50年 | 昭和51〜平成12年 | 平成13年〜 |
---|
日付 | 襲名 | 変更 | 離脱 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年寄名 | 最終しこ名 | 旧名跡→新名跡 | 最終しこ名 | 最終年寄名 | 最終しこ名 | 理由 | |
H13/01/22 | ![]() |
横綱・![]() |
|||||
H13/01/27 | 小野川 敏行 | 前 6・蜂矢 | 死去 | ||||
H13/04/03 | 尾上 久好 | 前13・大乃花 | 退職 | ||||
H13/05/14 | 敷島 | 前 1・敷島 勝盛 | |||||
H13/09/30 | 時津洋 宏典 | 前 4・時津洋 | 満了 | ||||
H13/10/19 | 智乃花 | 小結・智ノ花 伸哉 | |||||
H13/12/18 | 巌雄 謙治→小野川 | 前 1・巌雄 | |||||
H13/12/27 | 朝乃翔 | 前 2・朝乃翔 嚆矢 | |||||
H14/01/17 | 敷島 勝盛→立田川 | 前 1・敷島 | |||||
H14/01/30 | 錣山 聡→大鳴戸 | 関脇・琴ケ梅 | |||||
H14/02/05 | 高砂 浦五郎→若松 | 小結・富士錦 | |||||
若松 末弘→高砂 | 大関・朝潮 5 | ||||||
H14/03/17 | 若松 章 | 小結・富士錦 | 停年 | ||||
H14/03/24 | 大至 | 前 3・大至 伸行 | |||||
H14/06/15 | 山響 真二 | 前 1・豊ノ海 | 退職 | ||||
H14/08/17 | 時津風 勝男→錦島 | 大関・豊山[勝] | 錦島 勝男 | 大関・豊山[勝] | 停年 | ||
錦島 順一→時津風 | 小結・双津竜[順] | ||||||
H14/09/08 | 富士ケ根 敏正→枝川 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H14/09/09 | 大嶽 忠博→佐ノ山 | 十 4・大竜[忠] | |||||
H14/09/16 | 琴錦 功宗→若松 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H14/09/17 | 立田川 | 前 2・湊富士 孝行 | 立田川 勝盛→富士ケ根 | 前 1・敷島[勝] | |||
H14/09/20 | 大嶽 | 関脇・貴闘力 忠茂 | |||||
H14/09/22 | 錣山 | 関脇・寺尾 常史 | |||||
H14/11/21 | 木瀬 | 前 1・肥後ノ海 直哉 | |||||
H15/01/20 | 貴乃花 | 横綱・貴乃花 光司 2 | |||||
H15/01/22 | 富士ケ根 誉基→錦島 | 前 1・敷島[勝] | |||||
H15/01/27 | 境川 尚→中立 | 横綱・佐田の山 | |||||
中立 嗣人→境川 | 小結・両国12 | ||||||
H15/02/12 | 浅香山 好弘 | 前13・大若松 | 退職 | ||||
H15/02/13 | 智乃花 伸哉→浅香山 | 小結・智ノ花 | |||||
H15/02/17 | 中立 尚 | 横綱・佐田の山 | 停年 | ||||
H15/02/24 | 春日野 晃将→竹縄 | 横綱・栃ノ海 | |||||
竹縄 清隆→春日野 | 関脇・栃乃和歌 | ||||||
H15/03/12 | 竹縄 晃将 | 横綱・栃ノ海 | 停年 | ||||
H15/03/21 | 富士ケ根 | 小結・大善 尊太 | |||||
H15/04/28 | 山分 健勝 | 前 3・栃富士 | 死去 | ||||
H15/05/25 | 藤島 | 関脇・安芸乃島 勝巳 | |||||
H15/06/15 | 中川 貢 | 前 6・追風山 | 停年 | ||||
H15/06/18 | 大至 伸行 | 前 3・大至 | 退職 | ||||
H15/09/17 | 白玉 克之→山分 | 前 3・琴椿 | |||||
H15/09/19 | 若松 秀行→竹縄 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H15/09/30 | 朝乃翔 一→若松 | 前 2・朝乃翔 | |||||
H15/11/05 | ![]() |
横綱・![]() |
退職 | ||||
H15/11/16 | 武蔵丸 | 横綱・武蔵丸 光洋 | |||||
H15/11/17 | 枝川 敏正→中川 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H15/11/18 | 枝川 | 前 1・蒼樹山 秀樹 | |||||
H16/01/23 | 中立 | 小結・小城錦 康年 | |||||
H16/02/06 | 千田川 徳夫 | 前 6・若鳴門 | 停年 | ||||
H16/03/15 | 常盤山 高明 | 関脇・若秩父 | 停年 | ||||
H16/04/19 | 音羽山 太一→常盤山 | 小結・隆三杉 | |||||
H16/05/10 | 若ノ城 | 前 6・若ノ城 宗彦 | |||||
H16/05/11 | 音羽山 | 大関・貴ノ浪 貞博 | |||||
H16/05/12 | 尾上 | 小結・濱ノ嶋 啓志 | |||||
H16/05/27 | 藤島 勝巳→千田川 | 関脇・安芸乃島 | |||||
H16/08/06 | 中川 敏正→白玉 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H16/08/23 | 熊ケ谷 憲治→中川 | 前14・旭里 | |||||
H16/08/26 | 宮城野 | 十 2・金親 和憲 | 宮城野 泰孝→熊ケ谷 | 前13・竹葉山 | |||
H16/11/17 | 藤島 | 大関・武双山 正士 | |||||
H16/11/26 | 大碇 | 前11・大碇 剛 | |||||
H17/02/25 | 西岩 研二 | 前 5・大文字 | 停年 | ||||
H17/04/22 | 琴龍 | 前 1・琴龍 宏央 | |||||
H17/04/25 | 佐ノ山 忠博→山響 | 十 4・大竜[忠] | |||||
H17/04/28 | 若松 | 前 1・朝乃若 武彦 | 若松 一→佐ノ山 | 前 2・朝乃翔 | |||
H17/05/16 | 若ノ城 宗彦→西岩 | 前 6・若ノ城 | |||||
H17/05/26 | 甲山 雅春 | 前 1・大雄 | 停年 | ||||
H17/05/27 | 大碇 剛→甲山 | 前11・大碇 | |||||
H17/05/28 | 大鵬 幸喜 | 横綱・大鵬 | 停年 | ||||
H17/05/30 | 二子山 満 | 大関・貴ノ花[利] | 死去 | ||||
H17/06/30 | 関ノ戸 孝一 | 関脇・福の花 | 停年 | ||||
H17/08/05 | 佐ノ山 一→関ノ戸 | 前 2・朝乃翔 | |||||
H17/08/08 | 白玉 敏正→佐ノ山 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H17/08/09 | 山分 克之→白玉 | 前 3・琴椿 | |||||
H17/08/09 | 山分 | 小結・和歌乃山 洋 | |||||
H17/11/17 | 五城楼 | 前 3・五城楼 勝洋 | |||||
H17/11/25 | 佐渡ケ嶽 慶兼 | 横綱・琴櫻 | 停年 | ||||
H17/11/26 | 佐渡ケ嶽 | 関脇・琴ノ![]() |
|||||
H17/11/27 | 燁司 | 前11・燁司 大 | |||||
H18/02/28 | 玉垣 順 | 小結・若浪[順] | 停年 | ||||
H18/03/01 | 浅香山 伸哉→玉垣 | 小結・智ノ花 | |||||
H18/04/30 | 琴龍 宏央 | 前 1・琴龍 | 満了 | ||||
H18/05/07 | 闘牙 | 小結・闘牙 進 | |||||
H18/05/18 | 隆の鶴 | 前 8・隆の鶴 伸一 | |||||
H18/05/21 | 金開山 | 前 6・金開山 龍 | |||||
H18/06/23 | 二十山 勝彦 | 大関・北天佑 | 死去 | ||||
H18/06/30 | 押尾川 将能 | 大関・大麒麟 | 退職 | ||||
H18/09/28 | 燁司 大司→二十山 | 前11・燁司 | |||||
H18/11/18 | 春ノ山 | 前10・春ノ山 竜尚 | |||||
H18/11/19 | 若藤 敏郎→伊勢ケ濱 | 前 1・和晃 | 若藤 清之輔 | 大関・清國 | 停年 | ||
伊勢ケ濱 清之輔→若藤 | 大関・清國 | ||||||
H18/11/26 | 五城楼 昭二→浜風 | 前 3・五城楼 | 浜風 公似 | 小結・三杉里 | 退職 | ||
H18/12/26 | 山響 忠博→二子山 | 十 4・大竜[忠] | |||||
小野川 兼司→山響 | 前 1・巌雄 | ||||||
H19/02/15 | 関ノ戸 一→押尾川 | 前 2・朝乃翔 | |||||
H19/05/07 | 栃東 | 大関・栃東 大裕 2 | |||||
H19/05/16 | 錦島 佑元→小野川 | 前 1・敷島[勝] | |||||
H19/05/18 | 金開山 龍水→関ノ戸 | 前 6・金開山 | |||||
H19/05/29 | 佐ノ山 敏正→錦島 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H19/05/30 | 闘牙 進→佐ノ山 | 小結・闘牙 | 西岩 宗彦 | 前 6・若ノ城 | 退職 | ||
H19/05/31 | 隆の鶴 伸一→西岩 | 前 8・隆の鶴 | |||||
H19/07/19 | 竹縄 英行→浅香山 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H19/08/03 | 伊勢ケ濱 敏郎→若藤 | 前 1・和晃 | |||||
H19/08/08 | 若藤 敏郎 | 前 1・和晃 | 停年 | ||||
H19/08/28 | 押尾川 肇→若藤 | 前 2・朝乃翔 | |||||
H19/08/29 | 押尾川 | 前11・若兎馬 裕三 | |||||
H19/10/05 | 時津風 順一 | 小結・双津竜[順] | 解雇 | ||||
H19/10/09 | 時津風 | 前 3・時津海 正博 | |||||
H19/11/25 | 大鳴戸 | 前 1・武雄山 喬義 | 春ノ山 竜尚→竹縄 | 前10・春ノ山 | 大鳴戸 聡 | 関脇・琴ケ梅 | 退職 |
H19/11/30 | 安治川 正也→伊勢ケ濱 | 横綱・旭富士 | |||||
H19/12/07 | 安治川 | 前 9・光法 賢一 | |||||
H20/01/24 | 竹縄 | 前 1・栃栄 篤史 | 二十山 大司→若藤 | 前11・燁司 | 若藤 肇 | 前 2・朝乃翔 | 退職 |
二十山 | 小結・栃乃花 仁 | 竹縄 竜尚 | 前10・春ノ山 | 退職 | |||
H20/07/07 | 振分 勇次 | 前12・朝嵐[大] | 停年 | ||||
H20/09/03 | 稲川 成典 | 前 1・義ノ花 | 停年 | ||||
H20/09/28 | 楯山 | 関脇・玉春日 良二 | 関ノ戸 龍水→稲川 | 前 6・金開山 | 楯山 丈士 | 関脇・巨砲 | 退職 |
H20/09/29 | 若藤 大司→関ノ戸 | 前11・燁司 | |||||
H20/10/22 | 武蔵丸 光洋→振分 | 横綱・武蔵丸 | |||||
H20/11/14 | 荒磯 武 | 小結・二子岳 | 停年 | ||||
H20/12/24 | 谷川 秀敏 | 前 4・白田山 | 停年 | ||||
H21/01/13 | 浅香山 英行→荒磯 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H21/03/25 | 小野川 弘道→谷川 | 前 1・敷島[勝] | |||||
H21/03/28 | 若藤 | 前 4・皇司 信秀 | |||||
H21/05/24 | 小野川 | 前10・潮丸 元康 | |||||
H21/06/15 | 東関 大五郎 | 関脇・高見山[大]14 | 停年 | ||||
H21/06/16 | 小野川 元康→東関 | 前10・潮丸 | |||||
H21/07/19 | 秀ノ山 護久 | 関脇・長谷川 | 停年 | ||||
H21/07/23 | 大鳴戸 | 大関・出島 武春 | 関ノ戸 大司→小野川 | 前11・燁司 | |||
大鳴戸 喬嘉→関ノ戸 | 前 1・武雄山 | ||||||
H21/08/05 | 高田川 和一→千田川 | 大関・前の山 | |||||
千田川 虎央→高田川 | 関脇・安芸乃島 | ||||||
H21/09/02 | 玉ノ井 友宣 | 関脇・栃東[知] 1 | 停年 | ||||
H21/09/03 | 栃東 大裕→玉ノ井 | 大関・栃東[大] 2 | |||||
H21/09/27 | 荒磯 英行→秀ノ山 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H22/01/13 | 佐ノ山 | 大関・千代大海 龍二 | 佐ノ山 順→浅香山 | 小結・闘牙 | |||
H22/01/22 | 荒磯 | 前 8・玉力道 栄来 | |||||
H22/02/04 | 片男波 大造→楯山 | 関脇・玉ノ富士 | |||||
楯山 良二→片男波 | 関脇・玉春日 | ||||||
H22/03/08 | 千田川 和一 | 大関・前の山 | 停年 | ||||
H22/03/09 | 小野川 | 前 9・北桜 英敏 | 小野川 大司→千田川 | 前11・燁司 | |||
H22/07/04 | 二子山 忠博→大嶽 | 十 4・大竜[忠] | 大嶽 忠茂 | 関脇・貴闘力 | 解雇 | ||
H22/07/07 | 安治川 賢一→二子山 | 前 9・光法 | |||||
H22/07/10 | 谷川 弘道→安治川 | 前 1・敷島[勝] | |||||
H22/07/18 | 谷川 | 小結・海鵬 涼至 | |||||
H22/07/26 | 湊 広光→立田川 | 小結・豊山[広] | |||||
立田川 孝行→湊 | 前 2・湊富士 | ||||||
H22/08/09 | 押尾川 裕三 | 前11・若兎馬 | 退職 | ||||
H22/09/01 | 浅香山 順→押尾川 | 小結・闘牙 | 山分 裕司 | 小結・和歌乃山 | 退職 | ||
関ノ戸 丈義→山分 | 前 1・武雄山 | ||||||
H22/09/26 | 関ノ戸 | 小結・岩木山 竜太 | |||||
H22/11/28 | 立川 利郎→浅香山 | 前 2・起利錦 | |||||
H22/12/15 | 立川 | 関脇・土佐ノ海 敏生 | |||||
H22/12/27 | 熊ケ谷 誠志→宮城野 | 前13・竹葉山 | |||||
宮城野 正浩→熊ケ谷 | 十 2・金親 | ||||||
H23/01/20 | 清見潟 一男 | 前 1・大竜川 | 停年 | ||||
H23/01/23 | 竹縄 | 前 5・春日錦 孝嘉 | 竹縄 篤→清見潟 | 前 1・栃栄 | |||
H23/04/05 | 竹縄 孝嘉 | 前 5・春日錦 | 退職 | ||||
H23/04/06 | 千田川 大司→竹縄 | 前11・燁司 | 谷川 涼至 | 小結・海鵬 | 解雇 | ||
H23/04/26 | 稲川 龍水→千田川 | 前 6・金開山 | |||||
H23/05/04 | 稲川 | 小結・普天王 水 | |||||
H23/05/14 | 谷川 | 関脇・北勝力 英樹 | |||||
H23/06/29 | 雷 智次郎 | 小結・羽黒岩 | 停年 | ||||
H23/07/14 | 浅香山 利郎→雷 | 前 2・起利錦 | |||||
H23/07/20 | 浅香山 | 大関・魁皇 博之 | |||||
H23/09/25 | 伊勢ノ海 五`太夫→勝ノ浦 | 関脇・藤ノ川[豪] | 勝ノ浦 武雄 | 関脇・藤ノ川[豪] | 停年 | ||
勝ノ浦 準人→伊勢ノ海 | 前 3・北勝鬨 | ||||||
H23/11/07 | 鳴戸 俊英 | 横綱・隆の里 | 死去 | ||||
H23/11/08 | 西岩 伸一→鳴戸 | 前 8・隆の鶴 | |||||
H23/11/21 | 西岩 | 関脇・玉乃島 新 | |||||
H24/01/22 | 竹縄 | 関脇・栃乃洋 泰一 | 竹縄 大司 | 前11・燁司 | 退職 | ||
H24/02/11 | 雷 利郎→勝ノ浦 | 前 2・起利錦 | |||||
H24/02/13 | 田子ノ浦 啓人 | 前 1・久島海 | 死去 | ||||
H24/02/29 | 春日山 | 前11・M錦 竜郎 | 春日山 由晃→雷 | 前 1・春日富士 | |||
H24/04/12 | 千田川 龍水→田子ノ浦 | 前 6・金開山 | |||||
H24/04/23 | 押尾川 順→千田川 | 小結・闘牙 | |||||
H24/04/24 | 大島 武雄 | 大関・旭國 | 停年 | ||||
H24/04/25 | 押尾川 | 小結・垣添 徹 | |||||
H24/08/30 | 振分 光洋→大島 | 横綱・武蔵丸 | |||||
H24/09/20 | 雷 昌之 | 前 1・春日富士 | 退職 | H24/10/01 | 岩友 吉宏 | 前 7・栃勇 | 停年 |
H24/10/16 | 押尾川 徹→雷 | 小結・垣添 | |||||
H24/10/21 | 立田川 広光 | 小結・豊山[広] | 停年 | ||||
H24/12/04 | 浦風 弘行 | 前 7・照櫻 | 停年 | ||||
H25/01/03 | 式守 秀五郎 | 小結・大潮[憲] | 停年 | ||||
H25/01/04 | 小野川 英敏→式秀 | 前 9・北桜 | |||||
H25/01/08 | 安治川 弘道→浦風 | 前 1・敷島[勝] | |||||
H25/01/27 | 小野川 | 前 3・武州山 隆士 | |||||
振分 | 小結・高見盛 精彦 | ||||||
H25/02/03 | 武蔵川 晃偉 | 横綱・三重ノ海 | 停年 | ||||
H25/02/04 | 大島 光洋→武蔵川 | 横綱・武蔵丸 | |||||
H25/02/08 | 中村 榮男 | 関脇・富士櫻 | 停年 | ||||
H25/02/15 | 放駒 輝門 | 大関・魁傑 | 停年 | ||||
H25/02/20 | 二子山 謙一→立田川 | 前 9・光法 | |||||
H25/03/24 | 二子山 | 大関・雅山 哲士 | |||||
H25/04/09 | 田子ノ浦 龍水→岩友 | 前 6・金開山 | |||||
H25/05/07 | 西岩 新→放駒 | 関脇・玉乃島 | |||||
H25/06/20 | 二所ノ関 正裕 | 関脇・金剛 | 退職 | ||||
H25/06/25 | 荒磯 栄来→二所ノ関 | 前 8・玉力道 | |||||
H25/07/01 | 君ケ濱 弘光 | 関脇・北瀬海 | 停年 | ||||
H25/11/11 | 武隈 秀男 | 関脇・黒姫山 | 停年 | ||||
H25/11/13 | 不知火 幸雄 | 関脇・青葉城 | 停年 | ||||
H25/11/15 | 三保ケ関 昇秋 | 大関・増位山[太] 7 | 停年 | ||||
H25/12/17 | 岩友 龍水→三保ケ関 | 前 6・金開山 | |||||
H25/12/19 | 間垣 勝晴 | 横綱・若乃花[幹] 2 | 退職 | ||||
H25/12/20 | 君ケ濱 | 前14・寶智山 幸勘 | |||||
H25/12/25 | 錦島 敏正→武隈 | 前 1・蔵玉錦 | |||||
鳴戸 伸一→田子ノ浦 | 前 8・隆の鶴 | ||||||
H26/01/21 | 秀ノ山 穣憲→中村 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H26/01/26 | 岩友 | 前 7・木村山 守 | |||||
H26/01/30 | 湊川 忠晃 | 小結・大徹 | 評議員 | ||||
大嶽 忠博 | 十 4・大竜[忠] | 評議員 | |||||
山響 謙司 | 前 1・巌雄 | 評議員 | |||||
H26/02/01 | 出羽海 義和→高崎 | 関脇・鷲羽山 | |||||
高崎 昭和→出羽海 | 前 2・小城ノ花[昭] 2 | ||||||
H26/03/20 | 琴欧洲 | 大関・琴欧洲 勝紀 | |||||
H26/04/01 | 高崎 義和 | 関脇・鷲羽山 | 停年 | ||||
H26/04/02 | 三保ケ関 龍水→高崎 | 前 6・金開山 | |||||
H26/08/29 | 清見潟 篤→三保ケ関 | 前 1・栃栄 | |||||
H26/09/26 | 不知火 | 小結・若荒雄 匡也 | |||||
H26/11/23 | 楯山 大造 | 関脇・玉ノ富士 | 停年 | ||||
H26/12/01 | 松ケ根 六男→二所ノ関 | 大関・若嶋津 | |||||
二所ノ関 栄来→松ケ根 | 前 8・玉力道 | ||||||
H26/12/06 | 楯山(再) | 関脇・玉ノ富士 | |||||
H27/01/09 | 立田川 謙一→西岩 | 前 9・光法 | |||||
H27/01/16 | 立田川 | 小結・豊真将 紀行 | |||||
H27/02/12 | 琴欧洲 勝紀→鳴戸 | 大関・琴欧洲 | |||||
H27/03/18 | 朝日山 利秋 | 大関・大受 | 停年 | ||||
H27/06/20 | 音羽山 貞博 | 大関・貴ノ浪 | 死去 | ||||
H27/07/27 | 大島 | 関脇・旭天鵬 勝 | 西岩 賢一→音羽山 | 前 9・光法 | |||
H27/09/03 | 西岩 | 関脇・若の里 忍 | |||||
H27/10/01 | 熊ケ谷 典諭 | 十 2・金親 | 解雇 | ||||
H27/11/20 | 北の湖 敏満 | 横綱・北の湖 | 死去 | ||||
H28/01/06 | 中村 英行→朝日山 | 関脇・琴錦[功] | |||||
H28/01/07 | 小野川 隆志→清見潟 | 前 3・武州山 | |||||
H28/01/21 | 山響(復) | 前 1・巌雄 | |||||
小野川 | 前 8・大道 健二 | ||||||
H28/01/22 | 安治川 | 前 1・土佐豊 祐哉 | |||||
H28/03/29 | 二子山 雅高 | 大関・雅山 | 評議員 | ||||
H28/04/08 | 千賀ノ浦 靖仁→常盤山 | 関脇・舛田山 | |||||
常盤山 太一→千賀ノ浦 | 小結・隆三杉 | ||||||
H28/04/09 | 常盤山 靖仁 | 関脇・舛田山 | 停年 | ||||
H28/04/10 | 常盤山(再) | 関脇・舛田山 | |||||
H28/05/03 | 待乳山 孝晴 | 小結・播竜山 | 停年 | ||||
H28/05/06 | 待乳山(再) | 小結・播竜山 | |||||
H28/05/12 | 桐山 国由 | 小結・黒瀬川[国] | 停年< | ||||
出来山 双一 | 関脇・出羽の花[義] | 停年 | |||||
H28/05/14 | 桐山(再) | 小結・黒瀬川[国] | |||||
出来山(再) | 関脇・出羽の花[義] | ||||||
H28/07/31 | 九重 貢 | 横綱・千代の富士 | 死去 | ||||
H28/08/02 | 佐ノ山 龍二→九重 | 大関・千代大海 | |||||
H28/08/25 | 間垣 | 小結・時天空 慶晃 | |||||
H28/09/29 | 荒磯 | 前 9・玉飛鳥 大輔 | |||||
H28/10/25 | 安治川 祐哉→佐ノ山 | 前 1・土佐豊 | |||||
H29/01/16 | 春日山 嵩昌 | 前11・M錦 | 退職 | ||||
H29/01/31 | 間垣 慶晃 | 小結・時天空 | 死去 | ||||
H29/05/12 | 錦島 | 関脇・朝赤龍 太郎 | |||||
H29/05/28 | 中村 | 前 2・佐田の富士 哲博 | |||||
H29/06/11 | 友綱 隆登→大島 | 関脇・魁輝 | 大島 隆登 | 関脇・魁輝 | 停年 | ||
大島 勝→友綱 | 関脇・旭天鵬 | ||||||
H29/06/12 | 大島(再) | 関脇・魁輝 | |||||
H29/09/02 | 武隈 敏正 | 前 1・蔵玉錦 | 停年 | ||||
H29/09/03 | 武隈(再) | 前 1・蔵玉錦 | |||||
H29/10/15 | 大山 進 | 前 2・大飛 | 停年 | ||||
H29/10/16 | 大山(再) | 前 2・大飛 | |||||
H29/12/28 | 春日山 | 前 2・翔天狼 大士 | |||||
H30/01/13 | 小野川 | 前 2・北太樹 明義 | 小野川 健二→音羽山 | 前 8・大道 | 音羽山 貞賢 | 前 9・光法 | 退職 |
H30/03/08 | 北陣 和春 | 関脇・麒麟児 | 停年 | ||||
H30/03/26 | 湊川(復) | 小結・大徹 | |||||
大嶽(復) | 十 4・大竜[忠] | ||||||
二子山(復) | 大関・雅山 | ||||||
H30/04/20 | 佐ノ山 祐哉→間垣 | 前 1・土佐豊 | |||||
荒磯 大輔→熊ケ谷 | 前 9・玉飛鳥 | ||||||
H30/09/10 | 山科 盛夫 | 小結・大錦[一] | 停年 | ||||
H30/10/01 | 貴乃花 光司 | 横綱・貴乃花[光] | 退職 | ||||
H30/11/23 | 佐ノ山 | 前12・里山 浩作 | |||||
H31/01/16 | 荒磯 | 横綱・稀勢の里 寛 | |||||
H31/01/22 | 押尾川 | 関脇・豪風 旭 | |||||
H31/03/22 | 秀ノ山 | 前 8・天鎧鵬 貴由輝 | |||||
H31/04/25 | 楯山 大造 | 関脇・玉ノ富士 | 退職 | ||||
R01/07/17 | 安治川 | 関脇・安美錦 竜児 | |||||
R01/07/25 | 春日山 翔→北陣 | 前 2・翔天狼 | |||||
R01/08/27 | 中村 哲博→山科 | 前 2・佐田の富士 | |||||
R01/09/02 | 武隈 敏正 | 前 1・蔵玉錦 | 退職 | ||||
R01/09/12 | 中村 | 関脇・嘉風 雅継 | |||||
R01/09/16 | 井筒 好昭 | 関脇・逆鉾[伸] 9 | 死去 | ||||
R01/09/20 | 楯山 | 前 6・誉富士 歓之 | |||||
R01/09/26 | 阿武松 広生→音羽山 | 関脇・益荒雄 | 音羽山 広生 | 関脇・益荒雄 | 退職 | ||
音羽山 健二→阿武松 | 前 8・大道 | ||||||
R01/12/13 | 東関 大五郎 | 前10・潮丸 | 死去 | ||||
R02/01/28 | 武隈 | 大関・豪栄道 豪太郎 | |||||
R02/01/30 | 振分 精彦→東関 | 小結・高見盛 | |||||
R02/02/01 | 秀ノ山 貴由輝→音羽山 | 前 8・天鎧鵬 | |||||
R02/03/26 | 荒汐 | 前 2・蒼国来 栄吉 | 荒汐 崇司 | 小結・大豊 | 退職 | ||
R02/04/17 | 井筒 | 関脇・豊ノ島 大樹 | |||||
R02/05/29 | 清見潟 隆志→春日山 | 前 3・武州山 | |||||
R02/07/15 | 清見潟 | 関脇・栃煌山 雄一郎 |
制作・著作:紅葉橋律乃介(momijibasi@yahoo.co.jp) | 「年寄」入口へ | 銀河大角力協会へ行く |