十枚目年間成績表目次

 各表はPDF形式なので、閲覧には「Adobe Acrobat Reader」等が必要です(リンク先からダウンロード可)。

表の見方
 「十両番号」は、新十枚目昇進順に個別番号を振ったもの。上の4桁は西暦・次の2桁は昇進月場所・最後2桁はその場所の番附順位(出征者を番附から削除していた昭和17年〜20年は、昇進するべき場所に載っておらず、通常は復帰場所を「昇進」としているが、本表では昇進するべき場所を「昇進」と考え、出征中は復帰場所の地位の“番附外”とした)。
 「シコ名」は十枚目在位時のもの。他の地位で改名していても、その名前で十枚目に在位してない場合は特に記していない(たとえば、幕下陥落で本名に戻し、十枚目復帰でもとのシコ名に戻したとしても、成績表上では影響がないので、改名を記さない)。
 「地位」は、十両在位者は番附の地位。「E」は東・「W」は西の略号、次の数字は枚数。稀にある3桁目の「0」は兵役による番附外、「2」は張出(公傷によるものも含む。例として「E102」は、東張出10枚目を示す)、「3」は番附外・付け出し。なお枚数末尾の「*」は解雇等で番附から削除済み(空欄)を示す。
 十枚目に在位してない場合は、「関脇」「幕内」「幕下」などの地位名を記した。「*」は入門前、または引退などの現役以外を表わす。
 「勝」・「敗」と「休」(休場)のほか、「分」(引分)や「痛」(痛分)はあった年・場所のみ項目を設けて記した。場所前引退者や出征中で成績がない場合は、勝敗欄に「応召」や「引退」などと記した。
 力士は年間勝ち星の多い順に並べ、同星の場合は十両番号の若い順(=昇進順)に並べた。
※令和4年より改定。過年度は随時更新する。
※本年分はは9月終了後に仮掲載、11月場所後に本掲載

平成30年 令和元年 令和 2年 令和 3年 令和 4年 令和 5年
平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年 平成29年
平成10年 平成11年 平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年
昭和63年 平成元年 平成 2年 平成 3年 平成 4年 平成 5年 平成 6年 平成 7年 平成 8年 平成 9年
昭和53年 昭和54年 昭和55年 昭和56年 昭和57年 昭和58年 昭和59年 昭和60年 昭和61年 昭和62年
昭和43年 昭和44年 昭和45年 昭和46年 昭和47年 昭和48年 昭和49年 昭和50年 昭和51年 昭和52年
昭和33年 昭和34年 昭和35年 昭和36年 昭和37年 昭和38年 昭和39年 昭和40年 昭和41年 昭和42年
昭和23年 昭和24年 昭和25年 昭和26年 昭和27年 昭和28年 昭和29年 昭和30年 昭和31年 昭和32年
昭和13年 昭和14年 昭和15年 昭和16年 昭和17年 昭和18年 昭和19年 昭和20年 昭和21年 昭和22年
昭和 3年 昭和 4年 昭和 5年 昭和 6年 昭和 7年 昭和 8年 昭和 9年 昭和10年 昭和11年 昭和12年
大正 7年 大正 8年 大正 9年 大正10年 大正11年 大正12年 大正13年 大正14年 大正15年 昭和 2年
明治41年 明治42年 明治43年 明治44年 明治45年 大正 2年 大正 3年 大正 4年 大正 5年 大正 6年
明治31年 明治32年 明治33年 明治34年 明治35年 明治36年 明治37年 明治38年 明治39年 明治40年
明治21年 明治22年 明治23年 明治24年 明治25年 明治26年 明治27年 明治28年 明治29年 明治30年
制作・著作:紅葉橋律乃介(momijibasi@yahoo.co.jp) 十枚目年間最多勝入口へ 銀河大角力協会へ行く
inserted by FC2 system